トップページへ

体育のにがてを克服! 小学生の運動 上達のコツ50 ~とび箱・鉄棒・マット・なわとび・かけっこ~ [ 米田 功 ]

   

 


 

 


米田 功 メイツ出版タイイクノニガテヲコクフクショウガクセイノウンドウジョウタツノコツゴジュウトビバコテツボウマットナワトビカケッコ ヨネダイサオ 発行年月:2019年04月10日 予約締切日:2019年02月15日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784780421675 米田功(ヨネダイサオ) 1997年の全日本学生選手権で個人総合2位、1998年のNHK杯で個人総合優勝、1999年には全日本学生選手権個人総合優勝、全日本選手権の鉄棒種目優勝と数々のタイトルを獲得。

2004年にはアテネオリンピックに出場し、日本男子体操のキャプテンとして、団体で28年ぶりとなる金メダルを獲得。

種目別でも、鉄棒で銅メダルを獲得した。

2008年の現役引退後は、メンタルトレーナー、体操解説者として精力的に活動。

2009年に株式会社CARTWHEELを立ちあげ、2012年には横浜に「米田功体操クラブ」を設立した。

2013年に徳洲会体操クラブの監督に就任。

また2018年にはみなとみらいに2店舗目となる「米田功体操クラブ」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 とび箱(とび箱をはじめる前に/とび乗り/踏み切りからジャンプの動作をマスター ほか)/2 マット運動(マット運動をはじめる前に/V字バランス/体の固定とバランス感覚を身につける ほか)/3 鉄棒(鉄棒をはじめる前に/ぶらさがり/体勢をキープする力を身につける ほか)/4 なわとび(なわとびをはじめる前に/前とび/ジャンプのタイミングを身につける ほか)/5 かけっこ(かけっこをはじめる前に/ケンケン走り/蹴りの力をアップ ほか) アテネ五輪金メダリストがやさしく教える!いろんなスポーツに役立つ力が身につく!子どもがたのしく成長できるコツ満載。

本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

  • 商品価格:1,650円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ


TOP